あなたは笑うことが

出来るだろうか

荒唐無稽な展開の中に

秘められた命のはかなさと業を

あなたは笑うことが

出来るだろうか

荒唐無稽な展開の中に

秘められた命のはかなさと業を

試し読みはこちらから↑

魚介類人猿・初単行本
「生きること能わず」
5月1日より
まんだらけ全店舗
(CoCooと那由他を除く)
全国書店で発売決定

直筆で描かれた100種のイラストはデザインがすべて異なります
原稿と遜色のないクオリティで丁寧に描かれており 魚介類人猿の世界をより一層楽しむことができる作品となっております

※サインの種類は選べません

2022年10月20日に発刊された、まんだらけ発のウェブコミックマガジン「ボヘミア」でvol.1から連載開始。
極限状態の人間の精神と様々なTABOOを爽やかに、コミカルに描く著者初の単行本「生きること能わず」の単行本販売が決定

神◯し…処刑…犬食…拷問…う◯こ…大量◯殺…仮想現実…巨大生物…仏…妖怪…外交…国家権力…パチンコ…

不条理な世界観で生き生きと躍動するキャクターと不思議。(全年齢対象)

大人にとっては厄介な現実を、我々とはかけ離れた世界観で見つめ描き続けた氏の奇跡の一冊。

読者から作品に
寄せられたコメント

解脱!月うさぎ

読み終わった後にもう一度最初に戻ると、「解説!月うさぎ」だと思っていたものが「解脱!月うさぎ」と書いてあったことに気づき、もう一度読み直しました。それでもやっぱり言葉にして、こうゆうことか!と説明できるような言葉が思い浮かばなかったのですが、頭の中ではぼんやりこの作品の居場所があってそこでは解る気がします。
でも、結局人生で何度か思い出して、思い出すたびに月うさぎかわいいなぁという感想に行き着くんだろうなと思います。


ある部下の一日

対面を許してくれる魔王様優しい...!!
倫理観が行方不明で面白かったです!!


拉致レストラン

レストランの他のメニューも気になる


生きること能わず

サイコーです!まさお君どうやって誕生したのか気になります。


魚介類人猿先生のお話を拝読しました。
フルチン小悪魔、ストキン爺、本物のシーズーサラダ、マイクロビキニエクソシスト、プッチンプリンで勇者を苗床リサイクルする魔王軍、無垢な瞳をしたキャラクターたちの織りなす条理の箍が弾け飛んだコミカルなギャグには、奇妙な理不尽への倒錯的エロティシズムが感じられ、また、愚かで無様に映るキャラクターたちの姿は迷いながら今を生きる人間に肉薄し、そしてそれらを肯定する人間讃歌があると思いました。
背景の世界観を感じさせる作り込みに大変楽しませていただきました。 次回作も楽しみにしています。

収録作品

  • 「カラー口絵(4枚)」
  • 「古川益三まえがき」
  • 「日本爆裂昔BANASI第24601話」
  • 「生きること能わず」
  • 「拉致レストラン」
  • 「ある部下の一日」
  • 「UNKO」
  • 「解脱!月うさぎ」
  • 「サンドリアン・デスワームと砂漠の亡霊」
  • 「百億光年ハラキリ星遊記」
  • 「Oh!茶席大恐怖」
  • 「COZIRA」
  • 「スーパー撲打(ブッダ)」
  • 「怪奇!墓場で全力野球」
  • 「日本爆裂昔BANASI第21321話『ETO』」
  • 「パチンカースの犬」
  • 「ペットショップおじさん」
  • 「THE.FURUCHIN」
  • 「今日もハピネス」
  • 「おなかすいたよ」
  • 「邦画の女 ひと夏の命」
  • 「つねにチャレンジ」
  • 「3秒クッキング」
  • 「死刑3秒前」漫
  • 「BEAM☆YEAH」
  • 「死おじっち」
  • 「この世で一番怖い物」
  • 「雑社会人るるにゃ」
  • 「チンチンデスゲームムラマサ」
  • 「特別描き下ろし①・てんしまみれ!」
  • 「特別描き下ろし②・日本爆裂昔BANASI
    第72321話ンギョヌー!!因習村」
  • 「あとがきまんが」