まんだらけ 中野店 2F スペシャル館 |
※2007年6月22日に掲載した記事です
指人形コンプリートシリーズ VOL.125![](p1.jpg)
![](p2.jpg)
![](p3.jpg)
![](p4.jpg)
![](p5.jpg)
ラインアップは
- 仮面ライダー龍騎サバイブ
- 仮面ライダーナイトサバイブ
- 仮面ライダー王蛇
- 仮面ライダーオーディン
- 仮面ライダーファム
- 仮面ライダークウガ・グローイングフォーム
- 仮面ライダークウガ・ライジングドラゴンフォーム
- 仮面ライダーアギト・トリニティフォーム
- 仮面ライダーアギト・バーニングフォーム
- ギルス
- G3−X
- ショッカーライダー1号
- ショッカーライダー2号
- ショッカーライダー5号
- ライダーマン
- 仮面ライダーX
- 仮面ライダーストロンガー
- タックル
- スカイライダー
- 仮面ライダースーパー1
ショッカーライダーはマフラーの配色での3バリエーションとなっています。メインが劇場版の龍騎となっておりサバイブと生き残りのライダーで構成されています。
セタップ中のXライダーや電ショックのストロンガー、空飛ぶスカイライダーと造型やポージングも魅力的なものが多かったです。
個人的には「立ち」でのスカイライダーや変身後のXライダー、ロープアームのライダーマンなどバリエーションが欲しいところではありますが、完成度とライダーの特徴的なポージングでの再現には大満足のシリーズでもありました。
(指人形コーナー担当 鈴木)