今日から9/25までの185日間、あの「万博」が開催されるのです! 「万博」!なんてステキな響きでしょう! 入場料を払うだけで5年後、10年後にタイムスリップさせてくれるタイムマシン!「万博」が毎年開催されていれば「ドラえもん」はいりません! とくに現在35歳以上の皆さんには特別な思い入れの有るイベントでしょう。 それもこれも全ては日本初、いや東洋初の万博「EXPO70日本万国博覧会」の素晴らしさがあったればこそなのです! 「太陽の搭」「月の石」「大量の外人」「ダイダラザウルス」・・・ 当時は「鉄腕アトム」と同じレベルで未来を感じさせたものです。 (詳しくは「クレヨンしんちゃんモーレツおとな帝国の逆襲」をどうぞ!) さてそんな360度未来の中で徹底的に「和」にこだわったのが宰人松下幸之助率いる「松下館」でした。 日本古来の建築様式を最新の技術で再現したそれは、お祭り騒ぎの会場の中で来場者にひと時の安らぎを与えた物でした。 そして松下が行ったもう一つのイベント「タイムカプセル」。 一見七宝焼きを思わせる外観ながら素材には酸化に強い最新素材特殊鋼NTK-22ATが使われ、カプセル内にはアルゴンガスを充填、さらに電気溶接を施し完璧な状態で大阪城本丸地下15メートルに埋められたのです。 当時大きな話題となったこのタイムカプセル、松下により金・銀それぞれのミニチュア版が作られナショナル商品の売上増に一役買ったものでした。 そのミニチュア版タイムカプセル、愛知万博開催を祝って、金・銀そろって名古屋店2階に登場です! 残念ながらネームプレートが欠品し、ケースにも一部割れがありますが松下館のミニチュアや本、ルーペといった所蔵品はそのまま。 ぜひそろいで手に入れてご家庭の「ビエラ」の上に飾ってあげてください。 ・EXPO70松下タイムカプセル・金(ケース割れ・プレート欠)¥10,500 ・銀(ケース上プレート欠・ケース傷み・台座欠・松下館ミニチュア傷み) ※掲載商品は売り切れる場合もございます。また、この商品は18歳未満の方はご購入いただけませんのでご了承ください。
(担当 佐光)
|
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。
名古屋店 新着通販商品
お問い合わせ (営業時間:12:00〜20:00)
まんだらけ名古屋店(詳しい店舗地図はこちら)
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目18-21
TEL:052-261-0700 / e-mail nagoya@mandarake.co.jp
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目18-21
TEL:052-261-0700 / e-mail nagoya@mandarake.co.jp