![]() 見ました?皆さん。 何って…クロアチア戦ですYO!! う~ん…引き分けかぁ。 試合終了後にはインタビューありましたけれども。 何だか中田選手、同じ事何回も聞かれてましたよ? 正直「うっとおしいなぁ…」なんて思ってたりして。(笑) でも、言葉に重みを感じたというか。 「勝てる試合だった!!」 この台詞を聞いて、どんだけ彼が必至だったのかが伝わってきた気がします。 次のブラジル戦は頭っから見たいですね~♪ ********** さて、サッカーのお話はここまでにして。 行ってみましょう!! 今回ご紹介するのは、コチラ!! 竹書房BAMBOOコミックスより いがらしみきお先生の 「ぼのぼの」(※「」内大きめにお願いします。) 主人公は、へんな事やおかしな事や不思議な事、普通の事にまで興味を示して、 考え込んでしまうラッコ、"ぼのぼの"。 今日も今日とて、のんびりと何かを探しに行きます。 ********** 「そうだ、今日はニクキュウを見にいこう。」 ニクキュウを探しに、泳いでいた川(?!)を上がり、森の中を歩いていると、道いっ ぱいにカメさんが甲羅干しをしているではありませんか?! これでは、前に進めません。 「カメさんカメさん」 ―コンコンっ 持っていた貝で甲羅を叩き、なんとか起きて貰おうとするぼのぼの。 ―コンコンっ ―コンコンっ 「………」 何度か叩いているうちに、貝の中身が飛び出してしまう。 ぼのぼのは、カメさんを起こすのそっちのけで、落ちた貝の中身をもぐもぐ食べ てしまう。 ニクキュウ探しの旅は、前途多難です(汗) ********** 「スナドリネコさん、ニクキュウ見せて♪」 辿り着いたのは、スナドリネコさんの洞窟。 「またてめぇか。いい加減にしろ。」 おやおや、スナドリネコさんはご立腹ですよ? すると、突然無言で涙を流すぼのぼの。 「……わかった、泣くなよ。」 そう言って、差し出されたスナドリネコさんの手のひら(ニクキュウ)。 ―ぷにぷに… ―ぷにぷに… そして、またぼのぼのの目からは涙がこぼれる。 「おもしろいからって何も泣くことないだろ…(呆)」 ********** 仲が良いんだか、悪いんだか。 だけどぼのぼのは、誰からも愛されているようです♪ 台詞が少なく、絵で表現するなんとも言えない、だけど"クスっ"と笑っちゃう。 お疲れのアナタにオススメの「ぼのぼの」 是非ご覧になって下さい!!!
(担当 仲野)
|
お問い合わせ (営業時間:12:00~20:00)
まんだらけ 小倉店(詳しい店舗地図はこちら)
〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野2-14-5 あるあるシティー 4F
TEL 093-512-1777 / e-mail kokura@mandarake.co.jp
〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野2-14-5 あるあるシティー 4F
TEL 093-512-1777 / e-mail kokura@mandarake.co.jp