![](p1.jpg)
![]() |
ウルトラマン80以来16年ぶりにブラウン管に復活したテレビ版ウルトラシリーズの第10作目となる23人目のウルトラマン。 僕の中では新旧問わず「一番好きなウルトラマン!」であり、ティガとともに怪獣たちも全編通して好きです。 [空を切り裂く怪獣 超古代竜メルバ] 3000万年前の超古代文明から存在する怪獣。イースター島に出現し日本に上陸。巨人像を破壊。ティガスカイタイプのランバルト光弾により爆発四散。 飛行タイプの怪獣であり真紅のボディとスリムなボディラインのエッジが効いています。腕と翼が1パーツの構成になっています。 [大地を揺るがす怪獣 超古代怪獣ゴルザ] メルバ同様、3000年前に存在した怪獣。モンゴル平原から日本に上陸。巨人像2体を破壊した後に復活したティガからの攻撃に地底に逃げていきます。ティガ18話には強化ゴルザ、ダイナではゴルザ II が登場しており、ティガ劇場版では3000万年前のシーンで複数が登場しています。 王道の怪獣タイプでメルバとは対照的なダークブルーのボディ。 ウルトラ怪獣でダークブルーのボディって意外と珍しいです。 復活したウルトラマンに相応しい前後編ではない第1話に登場の豪華な2体の怪獣。飛行タイプと王道の怪獣タイプの2体の登場にはただただ感動でした。 今日はゴルザ・メルバセット、そしてティガマルチタイプとタイプチェンジティガのパワータイプを御用意。それぞれ美品です。 中野店 2階 スペシャル館にて販売中です。
(担当 鈴木)
|
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。