弊社コンプレックスは一周年を迎えることができまして、前月に開催した一周年イベントも盛況のうちに終わり、ホッとしたのもつかの間、こんどはGWで何かやれとまんだらけのお偉いさんは申してきました。
でも、一周年で力を使い果たしてしまった!! ヤマダのライフはもうゼロよ!!
という理由で、押してダメなら引いてみな精神のもと、コンプレックス6Fソフトフロアでは、面白企画として……
商品自体珍しくはないのだけど、担当の思い入れが強い作品や商品を6F社員スタッフのみんなで?(結果としてはほぼ独り相撲だった)マターリグダグダと語っていこう……というこの企画。
なんかラジオの収録っぽく、声だけは撮ったんですけど、トピックスに音声は載せられないので、文章に変換してお届けします。
※とりあえず長いです、飽きてしまったらすいません※
ちゅーわけで、講義スタート!!
お題「keyのショーケースについて」
ヤマダ:以下「山」という)はい! ということで、今回は「key」について!
一同)オーーー!(ムリヤリ)
山P)まぁーGW問わず、年中無休でコンプレックス6Fでは、keyのショーケースを やっているわけであります。原作GAME自体は4Fの取扱いですけどね。
山P)では、ざっと「key」というわれてピンとくる作品はいろいろございまして、「kanon」「AIR」「CLANNAD」「リトルバスターズ!」等などが列挙されているわけであります。まぁーkey独自の方向性といいましょうか、主体性として昔から評価されてきたことは、まず、泣きげーであることがひとつ。もう一つが、keyのおおもとは「ビジュアルアーツ」という会社でして、その本拠が大阪にあるんですよ。
魚谷:以下「魚」という)あぁー大阪。そっちは僕のふるさとですねぇー。
木村:以下「木」という)ん、あぁ(苦笑)
山P)え、あぁーそうなんですか……
山P)で、で……大阪にあるということは、クリエーター陣は関西人の方々が多いわけでして、やはり笑いも重視されている。
まぁーあとは野球ネタが多いということでしょうかね。僕は野球全然知りませんけど……例としては「代打バース」とかね。
山P)という、老舗メーカーですよね。で、基本的には、今からファンになった方はちょっと前にTVアニメが終わってしまった「CLANNAD」から入ってる方が多いと思います。
山P)そのCLANNADという縛りで関連したことを言えば、商品がないんですけど、サウンドトラックですとか、その他関連したCD、無論DVDとかも取扱、販売・買取も結構ガンガンに行ってますので、お持ちであれば、是非当店に御持込みいただければと思います。
んで、今ご紹介できる商品としては、「CLANNAD AFTERSTORY 時を刻む唄/TORCH スコアブック」というものでございます。
山P)これ、シングルでリリースされた、「CLANNAD AFTER STORY」のオープニングである「時を刻む唄」エンディングである「TORCH」のスコアブックです。
魚)え、これは楽譜なんですか?
山P)そうそう、ただの楽譜です。だからスコアブックね。本当はアレンジCDも同梱されている冊子なんですけど、今あるのはCDが欠品してます。残念ながら。でも、ピアノ弾ける方なら、是非とも弾いていただきたいものです。
山P)というかね。ぶっちゃけ、僕はこれが言いたかっただけなんですけど、この「時を刻む唄」がとても良い曲なんです。
keyファンの皆さんごめんなさい、鳥の詩より……僕はこの曲が大好きなんです。
んで、この曲の作詞作曲は「麻枝准」というシナリオ【今は引退】から企画・楽曲製作まで行うしなやかさをもつkeyのトップクリエーターが作った曲なんですけど、本当に詩が秀逸で、変調のあるピアノもほんといい。
山P)この歌は、主人公「岡崎朋也」の何かを失ってしまった後の心情を表した唄なんです。
著作権の兼ね合いもあるから、ほどほどにしかご紹介できませんけど、最初の部分で噛み砕くと、「砂時計を眺めていて、逆さまにすれば砂時計は新たに時を刻む、そんな世界に僕は入りたい」ちゅーような歌詞。
山P)もうね……YA☆MI☆SU☆GI!!って思いましたよ!ホントにそこまで、そんなところまで比喩的にその病んでるっていうことを表したのが、僕は鳥肌もので、ホントいい歌なんです。はい。
一同)……んーハハハ……(テンションの高さについていけなくて苦笑いの二人)
山P)というわけで、もっとご紹介したいところですが、尺の都合上、中途半端な形で終わってしまいます。
山P)そんなわけで、keyのショーケースは、売れるスピードが比較的速いので、めまぐるしく出す品物が変わっていきます。
GW問わず、時間に余裕があるようでしたら、是非コンプレックス6Fのkeyショーケース(別名:ヤマダショーケース)までよろしくおねがいします。
木)次回は、魚谷先生の「リトルバスターズ!」攻略日記をお伝えします。
山P)更新未定で……(笑)
魚)笑
というわけです。どうですか?この何を紹介したいんだというグダグダ感は!!
ま、そんな感じで、GWの日程に余裕がございましたら、是非コンプレックスまで遊びに来てくださいね。
(担当 ヤマダ)
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。
コンプレックス 新着通販商品
お問い合わせ (営業時間:12:00~20:00)
まんだらけ コンプレックス
〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目11-12
TEL:03-3252-7007
〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目11-12
TEL:03-3252-7007