本日は「新連載号」。
やっぱり新連載号は重要だと思います。
それが後に名作や傑作と呼ばれる事になる作品のものだとすればなおさらです。
伝説の始まり、事件のスタート!
お気に入りの作品の新連載号は手元に置いておきたいと思うのが人情です。
と、いうことでこちらをご紹介、影とデビル。
![](p1.jpg)
個人的に忍者の名前には
“影の字が入っている”か“カタカナで3文字”か、
のどちらかの条件を満たしていて欲しいのです。
で、影といえばこの人
・『週刊少年サンデー1961年41号』
横山光輝「伊賀の影丸」新連載号 税込¥8400
※表紙一部欠損、背ヤケ、全体的にイタミ有り
昔、知り合いに
デビルとデーモンってどう違うの?って聞いたら
タスマニアにいるのがデビルで土俵脇にいるのがデーモンだよ、
って教えてくれました。
目から鱗が落ちる思いでした。
![](p2.jpg)
で、デビルといえばこの人
・『週刊少年マガジン1972年25号』
永井豪「デビルマン」新連載号 税込¥6300
この機会に是非。
やっぱり新連載号は重要だと思います。
それが後に名作や傑作と呼ばれる事になる作品のものだとすればなおさらです。
伝説の始まり、事件のスタート!
お気に入りの作品の新連載号は手元に置いておきたいと思うのが人情です。
と、いうことでこちらをご紹介、影とデビル。
![](p1.jpg)
個人的に忍者の名前には
“影の字が入っている”か“カタカナで3文字”か、
のどちらかの条件を満たしていて欲しいのです。
で、影といえばこの人
・『週刊少年サンデー1961年41号』
横山光輝「伊賀の影丸」新連載号 税込¥8400
※表紙一部欠損、背ヤケ、全体的にイタミ有り
昔、知り合いに
デビルとデーモンってどう違うの?って聞いたら
タスマニアにいるのがデビルで土俵脇にいるのがデーモンだよ、
って教えてくれました。
目から鱗が落ちる思いでした。
![](p2.jpg)
で、デビルといえばこの人
・『週刊少年マガジン1972年25号』
永井豪「デビルマン」新連載号 税込¥6300
この機会に是非。
(担当 久保)
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。