若者層だけでなく、お父さんもお母さんも家族みんなで考え、楽しめる作品。
塀内夏子先生の「明日のない空」。
09年の夏に出されたマンガです。
母子家庭、働けない母親を看つつ生活保護を受けて定時制通いながら昼間は仕事。
忙しく、ままならないこともある日常のはけ口は夜の授業が終わったあとのクラブ活動のハンドボールをやる時間。
設定は70年代後半?きらたかし先生の「赤灯えれじい」よりも、もうちょっと可哀相。
可哀相だけど、塀内先生のキャラクターはいつもの明るく強い性格です。
2巻は、どうも凄みのある内容になる、ということなのでそちらも楽しみです。
こちらの商品は青年コミックスコーナーにて。
(担当 南)
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。
渋谷店 新着通販商品
お問い合わせ (営業時間:12:00〜20:00)
まんだらけ 渋谷店(詳しい店舗地図はこちら)
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町31-2 渋谷BEAMS B2F
TEL 03-3477-0777 / e-mail shibuya@mandarake.co.jp
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町31-2 渋谷BEAMS B2F
TEL 03-3477-0777 / e-mail shibuya@mandarake.co.jp