明治41年にスタートした「少女の友」。
明治の間は与謝野晶子、昭和初期には川端康成や山中峰太郎等が執筆していたことでも有名です。
今回、販売するのは昭和24年5月号〜12月号までの合計7点、「少女の友」の中でもかなり後期のものになります。
同時期に発売していたライバル誌、「少女倶楽部」、「少女画報」に比べると、新進的なものを多く取り上げ、都会に憧れる少女たちの人気を集めていたようです。
状態や収録内容がそれぞれ違うので、是非、店頭でお気に入りの一冊を見つけにきてください。
こちらの商品は8月15日(土)から中野店4階海馬で販売します。
16日(日)までは店頭販売のみ、取り置き、通販のお申し込みは17日(月)から承ります。売り切れの際はご容赦ください。
明治の間は与謝野晶子、昭和初期には川端康成や山中峰太郎等が執筆していたことでも有名です。
今回、販売するのは昭和24年5月号〜12月号までの合計7点、「少女の友」の中でもかなり後期のものになります。
同時期に発売していたライバル誌、「少女倶楽部」、「少女画報」に比べると、新進的なものを多く取り上げ、都会に憧れる少女たちの人気を集めていたようです。
状態や収録内容がそれぞれ違うので、是非、店頭でお気に入りの一冊を見つけにきてください。
こちらの商品は8月15日(土)から中野店4階海馬で販売します。
16日(日)までは店頭販売のみ、取り置き、通販のお申し込みは17日(月)から承ります。売り切れの際はご容赦ください。
(担当 佐久間)
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。